平成25年度電気電子情報科会第4回理事会は2014年1月25日(土)岩手県公会堂で行われ、東京支部からは田中支部長が出席しました。
[出席者] 柏葉 安兵衛会長、千葉 則茂副会長、鳥谷部 達雄副会長、柳橋 好子副会長・事務局、籏福 寛理事・盛岡支部長、田中
健二理事・東京支部長、佐々木 良治理事・仙台支部長、小野寺 瑞穂理事、吉田
英夫理事、立花 龍一理事、長田 洋理事・事務局、木村 彰男理事・事務局、太田原
功相談役(元会長)、佐々木 喜八郎相談役(元会長)、山崎 時男相談役(元会長)以上15名
1. |
開会 |
2. | 会長挨拶…柏葉 安兵衛会長 |
3, 1) |
活動報告(前回2013年12月7日(土)の理事会後) 東京支部…田中 健二支部長報告:内容省略 |
2) | 仙台支部…佐々木支部長報告:2014年度仙台での本部総会の準備状況 |
3) | 盛岡支部…籏福支部長報告:特段の活動無し |
4) | その他…特に無し |
4. 1) |
協議 前回理事会議事録確認(前回2013年12月7日(土)) |
2) | 2014年度事業計画 @「きたかみ」60号進捗状況…原稿は集まった。 A新正会員歓迎会…3月6日(木)18時から工学部生協にて行う。 B草刈賞委員会の活動…現時点で候補者が居ない。無理に草刈賞を出すのが主旨ではないので、例年通りの基準で審査する方針 C会費検討委員会について…納入率向上策継続検討 10年会費徴収は平成26年…「きたかみ」60号に納入願いを封入する |
3) | 総会(仙台)について 2014年6月21日(土)15:00〜@ハーネル仙台 講演会16:00〜 演題 1.講師:安倍正人氏(学科長) 「岩手大学工学部の近況」 演題 2.講師:田代良二氏(電気55年卒) 「仙台市地下鉄東西線の特徴」 懇親会17:00〜 |
4) | その他 |
5. |
閉会 |
次回理事会 2014年5月31日(土)15:00〜@県公会堂
新年会の模様
理事会終了後、盛岡支部主催の新年会が行われました
この席で昨年ご退官された藤原民也先生(岩手大学名誉教授)に感謝の意を込めて花束を贈呈しました
岩手県公会堂にて
藤原民也顧問
鳥谷部副会長と籏福盛岡支部長
杉本さんと斎藤弘先生
(左)田中支部長 (右)寺沢さん、立花理事
村田さんと田中支部長
田中東京支部長と佐々木仙台支部長
山崎相談役と、同期の大田さん S24卒、お元気です
飯岡圭輔さんと歳弘健さん
大田さんと小野寺瑞穂理事
科会本部
Topページ