14:00〜15:00 | 総 会 |
15:00〜17:00 | 懇親会 |
会場
潟Oローバルテクノのホームページ http://www.gtc.co.jp/
アクセス
![]() JR中央線・東京メトロ東西線 中野駅北口より徒歩12分 (中央線快速で東京から5駅目〜19分、新宿から1駅目〜4分) 西武新宿線 新井薬師前駅南口 徒歩14分 |
![]() 立派なビルですね |
このオブジェが目印です |
総会次第
(4)活動報告 ![]() (8)特別講演…「岩手大学及び盛岡の近況」について:小野寺 英輝 様(S60機械卒) |
懇親会次第 (4)ご来賓挨拶 |
![]() 東機会小松会長 |
![]() 東機会小玉副会長 |
![]() 東機会山崎幹事 |
![]() 東機会中村代表幹事 |
講 演
![]() 一祐会ご来賓:小野寺先生 |
![]() 講演される小野寺先生(スライドは耐震補強済みの機械棟) |
集合写真
前列中央一祐会小野寺英輝先生(S60)、左へ玉城忠往東機会前会長、飯塚昭悟さん(S31)、江刺家
徹さん(S31)、佐藤成元さん(S31)、由井隆夫さん(S37)、鈴木盛雄さん(S37)、菅原泰弘さん(S37)、後列左から2人目が東機会中村代表幹事、江刺家
徹さんと佐藤成元さんの間の後方青シャツが増沢忠夫さん(S37)、その後方が、きたかみ会:片山潤之介事務局
小野寺英輝先生から右へ小松一成東機会会長、金属物性科会東京支部:澤谷支部長、きたかみ会:中坪会長、電気電子情報科会東京支部:柴田副支部長(後方に砂川清栄副会長)、東機会濱中事務局長、中村朝裕さん(H7)、その後方が電気電子情報科会東京支部:菊地紀幸会計
懇親会
![]() 一祐会から頂いた感謝状を披露する佐藤成元さん(機31年) |
![]() 玉城前会長の音頭で乾杯、中央は濱中事務局長 |
ご来賓挨拶
![]() 電気電子情報科会東京支部 柴田副支部長 |
![]() きたかみ会 中坪会長 |
![]() 金属物性科会東京支部 澤谷支部長 |
![]() 盛岡市東京事務所 加藤所長 |
![]() 懇談中 |
![]() S47年〜49年卒の皆さん |
![]() 左端:砂川清栄副会長、懇談も終盤に差し掛かっています |
![]() 同窓会ではこれでも若手中心のメンバーです |
![]() 飯塚さん(機31年)のご挨拶 最高齢、機31年3名を代表して ![]() ![]() |
![]() S37組集合 後列左から3番目柴田隆昭電気電子情報科会東京支部副支部長、右から2番目増沢忠夫一祐会市原・木更津支部長 |
学生歌準備中です
他の年の模様は→
ページトップへ
東機会Topページへ