「岩手大学卒業生・修了生と学長との懇談会第5回」



「卒業生・修了生と学長との懇談会」は岩手大学と岩手大学同窓会連合の共催であり、今回が第5回になります。藤井学長、渡邊一祐会長、西谷工学部長がいらっしゃいましたが、太田原 功同窓会連合会長は残念ながら直前の体調不良が回復せず、欠席されました。


参加者

七友会(人文
社会科学部)
北桐会
(教育学部)
一祐会
(工学部)
北水会
(農学部)
 学内   合計 
懇談会出席者 15名  16名  51名  53  9名  144 
懇親会出席者 12  14名  42  50名  9  127名 

一祐会
電気電子情報系 機械、工作系
金属系
建設系
化学系
合計 
懇談会出席者 20名  13名  8名  6  4名  51
懇親会出席者 17名  11名  6  5名  3  42

電気電子情報科会

  S28 S34 S37 S41 S43 S44 S47 S52 S57 S58 S61 H4 合計
懇談会出席者 1 1 6 1 1 1 3 1 1 1 1 2 20
懇親会出席者 1 1 5 1 1 1 2 1 1 1 0 2 17



懇談会


藤井学長挨拶

岩渕副学長復興への取り組み

              (懇談会次第)
 1.開会
 2.出席者の紹介…馬場 剛理事(事務局長)
 3.学長からの挨拶…藤井克己学長
 4.同窓会連合会長からの挨拶…代行の桑島北水会長より
 5.東日本大震災からの復興への取組状況…岩渕 明理事(副学長)
 6.大学の現状と主な取り組みについての紹介…高畑義人理事(副学長)、菅原悦子副学長
 7.各学部の取組状況…井上博夫人文社会科学部長、新妻二男教育学部副学部長、西谷泰昭工学部長、古賀 潔
   農学部副学部長

 8.岩手大学の教育・研究・社会貢献についての懇談・意見交換…圧倒的に電気電子情報科会東京支部会員からの
   質問、意見が多かった
 9.各同窓会長からの挨拶…一祐会渡邉 喬会長、七友会佐原和典会長、北桐会黒川國児会長、北水会桑島 博会長
10.閉会

東日本大震災からの復興への取組状況を岩渕 明理事(副学長)が説明されました。岩手大学は「岩手の復興と再生に」オール岩大パワーを!をスローガンに、三陸復興推進機構を設置し、6部門と釜石サテライト、事務局が設置されています。また久慈市、宮古市、大船渡市にエクステンションセンターを設置しました。また地域防災研究センターを文部科学省からの支援のもとに工学部付属から格上げし、全学組織として2012年4月より発足させました。岩渕 明理事は最後にきたかみ会学び地応援隊の活動にも触れられました。
最後に、建設系科会として地域防災研究センターと連携して復興支援活動を展開するにあたり、実働部隊である建設系科会東京支部きたかみ会の中坪秀彰支部長が、きたかみ会 学び地応援隊の活動
計画を詳しく紹介されました。併せて、この活動の経費を支援して下さる方に1口千円にて、ご寄付をお願いしたいということも述べられました。詳しくは・・・>きたかみ会のホームページをご覧下さい

質疑応答の中で、「復興支援の取り組みについて、今日のような場で紹介された内容は、どのように広報しているか?」という質問がありました。これに対し岩渕副学長は、「いろいろな会合やイベントに出かけて出来るだけPRに努めているが、岩手大学のホームページを見て頂けば、詳しく紹介されている」との回答でした。
例えば 三陸復興推進への取り組み 岩手大学復興支援MAP 災害ボランティア情報 東日本大震災から1年間の取り組み(報告書) 岩手大学震災復興推進レターVol.1Vol.2Vol.3Vol.4Vol.5Vol.6 などを参照
ホームページと言うのは、見に行くもの、情報発信側にすればパッシブな方法です。よりアクティブにしようと思えばメールマガジンのような方法になります。



懇親会


うら若き司会者の女性

藤井学長の挨拶

乾杯:桑島同窓会連合会長代行


懇親会場で学長挨拶を聞くきたかみ会の方たち

H4の中山さん、加瀬さんと西谷工学部長
懇親会では柴田隆昭副支部長が、アルカディア市ヶ谷の巨大スクリーンを使い、大デモンストレーションを展開しました
チョット長過ぎた・・・という感想


佐藤成元さん(東機会)、小林さん、長岐さん

中央:石戸橋さん(S57情報)
注)佐藤成元さん(東機会…機械工学科昭和31年卒業)は、岩手大学工学部に、自作の日本画を寄附されました。
縦2.19メートル、横1.71メートルの大作であり、工学部玄関に掲げられ、好評を得ているとのこと。この絵は第29回日展(1997)に出された ”森閑” というもので、一祐会ホームページの「事務局からのお知らせ」の最下段にこれが紹介されておりますのでご覧下さい。

一祐会の集合写真


皆様お馴染みの顔ぶれが揃っております。写真の中から探してください
藤井学長、岩渕副学長、渡邊一祐会長、西谷工学部長、増沢忠夫千葉県市原・木更津支部長、小松東機会長、佐藤成元さん、菅原泰弘さん、
きたかみ会の中坪支部長、冨桝事務局長、小野監査役、電気電子情報科会東京支部の澤藤支部長、柴田副支部長、飛世事務局、
加瀬事務局、長岐名誉支部長、小林秀雄さん、石戸橋昇さん、中山靖茂さん、薄衣文雄さん、四戸弘道さん、小笠原義雄さん、小森芳則さん、・・・



西谷工学部長は2次会にまでお付き合い頂き、すっかり皆さんとお馴染みになりました
電気電子情報科会メンバーでさくら水産に繰り出したら、きたかみ会の方たちもおりました
写真は四戸さんとともに



岩手大学同窓会連合→一祐会からの案内

岩手大学同窓会連合
会 長 太田原 功

「第5回卒業生・修了生と学長との懇談会」の開催について(ご案内)
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
この度、下記のとおり岩手大学との主催事業として、卒業生に対して大学の取組状況等をお知らせするとともに、意見交換を行うことを目的に「卒業生・修了生と学長との懇談会」を開催いたします。第5回目となる今回は、東京都を会場に開催いたします。ご多用のこととは思いますのが、ご出席くださいますようお願い致します。
また、当日は懇談会終了後に懇親交流会を開催いたしますので、併せてご案内致します。

敬具

【懇談会】
 日 時 : 平成24年6月30日(土)15時〜17時
 場 所 : アルカディア市ヶ谷 (6階 『霧島』)(東京都千代田区九段北4−2−25 ※市ヶ谷駅徒歩2分)
※ 懇談会時に各同窓会から、簡単に近況をご報告頂く予定としております。
【懇親交流会】
 日 時 : 平成24年6月30日(土)17時30分〜
 場 所 : 同会場(3階 『富士』)
 会費制(6千5百円) ※当日会場で受け付けます


 この度、岩手大学卒業生・修了生の方々に大学の取組状況等をお知らせするとともに、大学の教育・研究・社会貢献の取組等に対する意見を伺うことを目的に、「卒業生・修了生と学長との懇談会」を下記のとおり開催いたします。第5回目となる今回は、東京都を会場に実施いたします。ぜひご参加ください。
※岩手大学からは、岩手大学長、理事、副学長、学部長等が出席予定です。

☆日 時: 2012年6月30日(土) 15時〜19時


藤井克己学長


太田原 功連合会長


渡邉 喬一祐会長


西谷泰昭工学部長
☆会 場: アルカディア市ヶ谷
   
 (東京都千代田区九段北4−2−25   ※市ヶ谷駅から徒歩2分)

☆第1部: 15:00〜17:00 懇談会(6F 『霧島』;無料、事前申し込み)
 1.開会
 2.出席者の紹介
 3.学長からの挨拶
 4.同窓会連合会長からの挨拶
 5.大学の現状と最近の取り組みについての紹介
 6.岩手大学の教育・研究・社会貢献についての懇談・意見交換
 7.閉会

☆第2部: 17:30〜19:00 懇親交流会(3F 『富士』;会費6,500円で事前申し込み)
   → 6,000円 に値下げ!
☆主 催: 岩手大学、岩手大学同窓会連合

☆対 象: 岩手大学卒業生・修了生
☆出席者: 大学…藤井克己学長、岩渕 明理事(副学長)、高畑義人理事(副学長)、馬場 剛理事(事務局長)、菅原悦子副学長、井上博夫人文社会科学部長、新妻二男教育学部副学部長、西谷泰昭工学部長、古賀 潔農学部副学部長、事務方数名
同窓会…同窓会連合太田原 功会長…体調不良で欠席、一祐会渡邉 喬会長、七友会佐原和典会長、北桐会黒川國児会長、北水会桑島 博会長、東京支部長
同窓生:4学部の卒業生及び研究科終了生

☆申込み先: 申し込みされる場合は、@お名前、A卒業年・学科、Bご連絡先、C懇親会参加の可否  をお知らせください  一祐会事務局 TEL:019−623−2554  メール

☆問合せ先: 岩手大学同窓会連合事務室 TEL:019−621−6994  メール
岩手大学同窓会連合のホームページをご覧下さい


アルカディア市ヶ谷(私学会館) ホームページ

〒102-0073 東京都千代田区九段北4−2−25 TEL03(3261)9921

交通手段:JR中央線・東京メトロ有楽町線・南北線・都営地下鉄新宿線各「市ヶ谷駅」より徒歩約2分

JRでも地下鉄でもとにかく駅の目の前です


上記地図の一方通行の細い道でなくても靖国通りの歩道の方からも入れます