平成21年度電気電子情報科会第3回理事会は平成22年1月23日(土)盛岡市国保会館で行われ、東京支部からは澤藤支部長が出席しました。
[出席者] 柏葉 安兵衛会長、南幅 留男副会長、鳥谷部 達雄副会長、小野寺
瑞穂理事、柳橋 好子理事・事務局、長田 洋理事・事務局、木村 彰男理事・事務局、籏福 寛理事・盛岡支部長、澤藤
隆一理事・東京支部長、齋藤 健理事・仙台支部長、阿部 源祐相談役(元会長)、太田原
功相談役(元会長)、佐々木 喜八郎相談役(元会長)、以上13名
[会長挨拶]昨年は元会長の細川哲男さんが逝去されたのに続き、第3代会長の熱血漢であった小澤甚一郎さんまでお亡くなりになり、科会にとっては打撃の年でした。私も会長任期の2年が終わろうとしています。
[協議事項]
1. |
前回理事会議事録確認…字句修正あり |
2. |
支部報告…東京、仙台、盛岡 東京支部から2009年度の活動報告と2010年度の活動予定表を提出した(当ホームページの予定表の通り)。仙台支部では4/24(土)長寿を祝う会兼お花見、6/26(土)支部総会。盛岡支部ではこの日の新年会に備えて準備会実施、今年は支部会員の懇親の場を設けて行きたいとのこと。 |
3. |
「きたかみ」第55号進捗状況について…3月発行。原稿は9割方揃い、印刷所に出しつつある。今回は昨年の東京支部に続き、仙台支部に4ページ作成をお願いしたら、早々に用意して頂いた。 |
4. |
新入会員歓迎会について…3月8日(月)に行う。場所は工学部食堂、18時から会費3千円 |
5. |
草刈賞選考…太田原相談役と柏葉会長が科会代表で大学と協議。これまで賞状とメダルだけだったが、副賞として記念品をつける(21年度は置き時計の予定)。電気電子情報工学科1学科となって、この方たちが卒業するときになったら、2コース各1名ずつ、プラス共通で1名、計5名で考える。従来は6名が対象だった。現在の基金から行くと平成36年まではなんとか資金はある。その後の継続に備え、科会の経常費からの出費も考えるが、会員からの寄付を募る。寄付があれば科会経常費からの出費は抑えられるので、寄付歓迎する。 |
6. | 会費検討委員会設置…会費の納付率をどうやって上げて行くか、逆に納付率の高いご高齢の会員からいつまでも会費を頂いて良いものか、などを検討する委員会設置が決まったので、会長から、南幅副会長を委員長として、各支部から選出されている幹事の皆さんから委員を出して検討する、という案が了承された。東京や仙台の委員とはEメールを使ってコミュニケーションしてはどうかとの意見が出された。 |
7. |
役員改選について…柏葉会長から2年の任期が終わると話が出たが、2年は短過ぎる、続投して欲しいとの声ばかりで、現体制が継続されることになった。 |
8. | 平成22年度総会について…6月12日(土)15時から、盛岡;いわて国保会館で科会総会を行う。講演会については、会長から『東京から見た岩手』というテーマで、東京支部澤藤支部長にお願いしたいとの提案があり、決定した。その後懇親会というのが基本線。 |
9. |
その他…2点 |
理事会後、8月28日(土)東京支部にてセミナーを行うので、久保田賢二先生に講師を依頼し、ご承知頂いた。
理事会終了後、昨年ご退官になった道上 修先生と久保田賢二先生への感謝を込めて、盛岡支部主催の新年会を会費4,000円で行いました。下記写真は乾杯前に撮った集合写真(長田先生のカメラ)です。ご覧のように花束を贈呈致しました。田山典男先生は当日残念ながらご不在でした。
後列左より、長田 洋理事・事務局(S62気35)、木村彰男理事・事務局(H3情13)、籏福
寛理事・盛岡支部長(S38気11)、鳥谷部達雄副会長(S56情3)、小野寺瑞穂理事(S29気2)、及川二千朗会計監査(S38気11)、武田寿郎さん(S41気14)、吉田英夫さん(S41気14)、佐藤
信幹事(S57子13)、杉本 務さん(S33気6)、南幅留男副会長(S45子1)、柳橋好子理事・事務局(S45子1)
前列左より、齋藤 健理事・仙台支部長(S38気11)、澤藤隆一理事・東京支部長(S47気20)、佐々木喜八郎相談役(元会長S28気1)、道上修先生、柏葉安兵衛会長(S38気11)、久保田賢二会計監査(S42気15)、阿部源祐相談役(元会長S16専1)、太田原
功相談役(元会長S30気3)、山崎時男さん(S24専8)
新年会の模様
両先生に副会長から花束贈呈 乾杯は阿部源祐相談役 武田さん