H19東京支部大会の模様
|
懇親会の模様その3
懇親風景
![]() |
![]() |
![]() |
太田原さん、佐々木さん楽しそうです | 長岐さん、吉田さん、櫻井さん、冨田さん | 菊池さんと矢吹さん |
![]() |
![]() |
![]() |
平成4年組の加瀬貞二さんと中山靖茂さん | 中山靖茂さんの憂い? | 中山靖茂さんの笑い |
![]() |
![]() |
左から三浦友規さん(H16院)、宮澤修二さん(H7)、瀬野尾さんと菊池さんはS29、矢吹さんと高橋廣さんはS23 | 菊池昭雄さん |
菊池昭雄さん(元IBC岩手放送社長)は昨年の大会で叙勲をお祝いしました→昨年の模様
旭日小綬章叙勲を祝い科会事務局の柳橋好子さんから花束を贈呈しました→クリック
![]() |
![]() |
左手前から首藤晃一さん、奥の佐川徳光さんと右列在家宏さんはS52年組、 奥へ佐藤一男さん、末松一さんのS35年組、S34年の田中春美さん、S28年小笠原芳雄さん |
矢吹隆彦さん、手前の高橋 廣さんの お二人はS23年組、ますます長生きを! |
![]() |
![]() |
太田原先生と懇談する昭和47年組 | 太田原先生とS32年組の夏堀 力さん、山田直正さんかな? |
![]() |
昭和37年組 柴田隆昭さん、橋場弘道さん、吉岡正修さん 科会東京支部運営をいつも盛り上げてくださる方々です |
![]() |
櫻井國雄さん、矢吹隆彦さん、澤藤隆一さん 矢吹さんは同袍寮で1年後輩の櫻井さんの叙勲を祝うため不自由なお体を押して駆けつけてくれました。 飛び立ちを待つ九里浜で終戦を迎えた特攻隊の生き残りです。 復員入学した寮では安積中学同窓の石井宗典さん、松下宏さんと一緒、 1年下が櫻井國雄さんや柏原彦吉さん。戦後食糧難の寮生活は大変だったことでしょう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
昭和47年徳山さんと成田さん | 昭和47年小林秀雄さん(学年幹事) | 昭和47年秋田さんと小笠原さん |
![]() |
![]() |
![]() |
昭和48年組小黒沢利幸さん、山口 裕さん、吉田 茂さん | 在家さんと山口さん | S35佐藤一男さんとS52在家さん |
☆ ☆ ☆ 佐藤一男さんのご紹介 ☆ ☆ ☆
超モノづくり技術士事務所のホームページをご覧下さい
(独) 宇宙航空研究開発機構(JAXA) 信頼性推進評価室 室長、 (株) 日立製作所 名誉顧問 その他の役職、経歴等は上のホームページでご覧下さい
![]() |
![]() |
S23高橋 廣さん、S47秋田晋一さん、S47小笠原広志さん | S48橋晴夫さん、S47山田均さん、S48木村直博さん |
岩手大学学生歌斉唱(1、4番)
唱導:柴田 隆昭東京支部副支部長
![]() ![]() 柴田さんの音頭で学生歌を歌うぞ〜〜〜 ![]() 左から瀬野尾さん、佐川さん、首藤さん、奥は小笠原さん、白髪の武田さん、その後ろ成田さん、徳山さん、最右は佐藤さんかな? |
中締め 山口 裕東京支部副支部長 |
お開きの言葉 寺井 正行前東京支部長 |
![]() |
![]() |
|